徒然なる椅子屋

日々のたわごと

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

かなりイカス!

パイプ製の家具が世に出始めた団地ブームの頃。 ダイニングにはパイプフレームのテーブルにビニールのテーブルクロス。 ダイニングチェアは花柄やチェック柄のパイプフレーム製。 ヤングの部屋にはパイプフレームをビニール生地をで覆ったイカス洋服掛け。 …

貴方のもとまで届けます…

今日はこんな場所に納品です。 まだまだ風は冷たかったけど… 近所では散ってしまった木蓮や、満開の梅を再び満喫できて満足。

年度末は混んでおりまする

これから納品であります。 納品の帰り道。 今日は首都高の新しいルート山手トンネルが開通したり…。 「Tokyo Sky Tree」が日本一の高さを更新したり…。 しかし…総じて言えることは、年度末は非常に道が混む…と、言うことだ。 ゲッソリ…。蛇足ではあるが、な…

寒い日曜日

今日は朝から真冬並みの寒さ。 そんな訳で、何処にも出かけず暖かい部屋でこの有様。 Carl Zeiss Jena Flektogon:F2,8 1/13 ISO200 PENTAX K100D

これも椅子屋のお仕事

あまり見かけない自転車だが…。 リカンベントトライクという乗り物。 リカンベントとは英語で「寝そべる」とか「怠惰な」という意味。 トライクはトライシクル「三輪車」だ。 見ての通り椅子に自転車の部品が付いた、椅子と自転車のハイブリッド。 自転車で…

たくしあし

卓子脚と書きますな。卓子はテーブルの事。 椅子とか鍍金とか鋲螺とか釦とか硝子とか瓦斯とか… 今はカタカナ表記するものも漢字の方が似合っていたり格好良かったりする。 今でも筆箱とか下駄箱とか入れる物が違っていても表記が変わらない物もあるが。この…

寒い…

昨日に引き続き今日も冷たい雨。 開花寸前の桜もさぞ驚いていることだろう。 寒いと言えばワシの生まれた日はとても寒く、みぞれ混じりの雨だったそうだ。 しかも4月も20日過ぎ…まだまだ油断は出来ないな。 前振りとは全然関係ないが、写真は学校机のフレ…

ペントハウス

花の雨しょぼつく桜の開花直後の某国首都。 今日はビルの最上階、いうなればペントハウスにある教室に納品。 雨の降り続く某国首都のイメージ 今回納めた机椅子は教室オリジナルペイントに教室オリジナル天板。 担当の先生と子供に対する安全に関しての話を…

スクールオフィスにて

今日は某学校の職員室にて先生方の机の搬入組み立て。 職員室で先生方は事務机(グレーの…)を使っているという印象が強い(と思う)。 ところがコチラではオフィス用のフリーアドレスタイプを使用。 正直「学校で?」と最初思ったが、これが近代的で効率的…

お花見予行演習

自宅から自転車で30分程度走った先に桜の名所がある。 関東でも比較的有名な「権現堂桜堤」だ。 今日、様子を見にいったが、露天も提灯も準備万端。後は咲くのを待つばかり。 この場所は四季を通じて様々な花が見られるが、やはり春が一番だろう。 桜の薄…

荒天

昨晩から荒れ狂った暴風雨。 夜が明けて天候自体は回復し、比較的暖かな天気だったが風は強いまま。 夜中は風による色々な物音が続き、何度も目が醒めた。 強風の影響で色々被害が出たと聞くが、幸い我が家周りでは何も無かった。 夕方は強風に洗われた大気…

温故知新

業界紙「家具と装飾」現在は手に入らない昔の雑誌。 発行年を見ると昭和40年代中頃から終盤に掛けての物だ。 内容に目を移すと、先人達の研究の成果や意欲的な新製品の紹介等々。 素材や詳細を改良しながら今も生産されている家具。。 その時々のブームに…

シナベニヤのテーブル

某デザイン事務所オリジナル、シナベニヤのテーブル。 天板面はメラミン貼りで仕上げてある。 傾斜が特徴のエッジ部分の処理がオシャレなのだ。 少しガタが出て、エッジ部分の汚れも目立って来たのでリペアする事になった。 年数なりの重みを出しつつ綺麗に…

木製テーブルの削り直し

学習塾に以前納品した木製のグループ机。 沢山の子供達に愛され、落書きだらけ切り傷だらけでご帰還。 ここまで可愛がって頂ければお役御免…と言いたい所だが。 生憎このテーブルはこんな事も想定して少し厚めの天板材を使用している。 と、言うことは削り直…

モックアップ

樹脂製の成型品を作るときには金型を作る事になる。 金型は高価な物なので、失敗はあっては大変な事になるわけだ。 完成品の図面を引いて金型を依頼する事になる。 最近はCGを駆使して本物の様な画像が比較的簡単にできるが、難点が一つ。 そう…手にとって…

椅子の重ね方

今日からカメラが前世代主力機種…。 学校や学習塾用の椅子ではスタッキング(積み重ね)が便利だと思って居る。 特に学習塾はスペース的に限られて居る上に、季節講習時に生徒の変動が多い。 その都度椅子や机をレンタルするのは経費的にも大変だと思うので……

カメラが…

壊れた。 落ち込んだので記事は後日…。 いや…壊れたのではなく壊した…。 非常に迂闊な話なのだが、事務所の机の上から落下させたのだった。 折り悪くストラップが机の角に引っかかり、スウィング状態で加速しつつ床にヒット。 内蔵ストロボ粉砕、ファインダ…

ベンチ

お休みを頂いて公園散策。 風も弱くなり春らしい一日だった。 公園ベンチ

神奈川県

今日は神奈川県まで納品。 首都高速から東名高速を乗り継いで行ったのだが… 事故のために大渋滞に遭遇。 風は強かったが、春らしい暖かな天候で非常に車の出が多かった。 埼玉の工場から神奈川の中心辺りまでで三時間半も掛かってもうウンザリ。 教室に着い…

環境備品

環境備品とは大まかに言ってベンチやゴミ箱等、公共の場所に置く備品類。 今までもゴミ箱やベンチの設計製作及び設置を行ってきた。 結構有名な公園や遊戯施設、公共交通機関に設置したので使用したことがある人もいるはず。 環境備品は不特定多数の人々が使…

教壇

教壇と言えば黒板の前の床に置かれて… と、言うか敷かれて、先生や生徒に踏みつけにされ… 特に注目もされず、耐え難きを耐えている備品。 注目される時は壊れた時くらい。 そんな縁の下の力持ちを頑張って直しましょう! 集成材教壇 W1800×D800×H200

オリジナルホワイトボード

黒板やホワイトボードで何とかオリジナル物が出来ないか…。 と、モヤモヤ考えている昨今。 板面の色や形は流石に使い勝手に関わることなので変えるのは難しそう。 ピンク色や星形の黒板では勉強する方も教える方も大変だし。 そんなわけでフレーム関係を弄っ…

冬に逆戻り

梅もほころび、フキノトウが顔を出し… 沈丁花もユキヤナギも咲き始めたというのに… 雪なのでした…。

木製品用ワックス類

通常木製品はウレタン塗装等を施して仕上げる訳だが…。 ここ数年凝っているのはワックス仕上げ。 材に樹脂系の塗装を吹き付けるのでは無く、天然素材のワックスを塗り込む。 材は呼吸しているので、乾燥し過ぎれば割れるし、割れなくとも縮んだりする。 そう…

春天気

季節は冬から春へ移行中。 春らしい天候と言えばぽかぽか陽気のようだがそうではなく… 「三寒四温」 霙が降ったり風が強かったり、急に暖かくなったりと忙しい。 こんな天候は暫く続くと思いますが、皆様お体壊さぬようご自愛くださいマセ。 と、申しており…

角椅子

工作室、美術室、実験室、特別教室向けの椅子といえば…。 そう!角椅子。 背もたれの無い、無骨な実用一点張りの漢気さえ感じさせる椅子。 ゴツンと角ばった背もたれの無いその風貌は、頑固な職人の気概を漂わせている。 そんな角椅子の特注品のオーダーをK…

間伐材の利用例

大きめの家具を作ると様々な形の「落とし」がでる。 その「落とし」を決まった形に切り直して出来るだけ余らせずに使用したい。 …と、言うわけでそんな家具材を有効利用したシリーズ(?)第一弾。 「パンフレットラック」 木の香漂う可愛い形のラックが出来…

機械シリーズ

フォークリフトさん。 ウチのフォークリフトさんはリーチフォークと言う種類。 オペレータは立ってハンドルやレバー、ペダルを操作する。 狭い工場の中でも荷物を持ったままとても小廻りが効く。 昔は重い天板などの板類もフレームの束も手で積み下ろしをし…

ふきのとう

ふきのとうはいつ頃出るのかな? 納品現場でふと脇を見ると、もう出ていた。 春はジワジワ来ております。 キク科フキ属 Petasites japonicus

昭和の机の学習塾

読んで見て識る。 そしてそれを応用する。 確かなリテラシーを身につける成長を応援する学習塾。 新しい教室「寺子屋けやき」がオープンする。 しかも…「昭和の机・椅子」&「特注・昭和の教卓」で! 木造の校舎風外観の瀟洒な作りの教室。 近所には学校や幼…