徒然なる椅子屋

日々のたわごと

こも巻き

こも巻き(こもまき、菰巻き)
綾瀬川沿いの松並木。
今年も揃って「こも巻き」支度が出来たようだ。
昔から害虫駆除の為に行われて来ていると聞いていた。
記憶が曖昧なので本当にそうなのか調べてみた
(以下抜粋)
この駆除法の効果と問題点を比較検証した研究で新しいものとしては、兵庫県立大学環境人間学部の新穂千賀子らが2002年から5年間かけて姫路城で行った調査があり、これによればこも巻きに捕まったマツカレハ(松の害虫)はわずかであり、対して害虫の天敵となるクモやヤニサシガメ(カメムシ)が大多数を占め、害虫駆除の効果はほとんど無く、むしろ逆効果であることを証明した。

ありゃりゃ〜…そうだったのか。
こも巻きを中止した自治体も多いと書いてあったが、ここの松並木では行われている。
しかい、古来からの冬の風物詩として親しまれている風景だけに中止になるのも寂しい。
春になったら「こも」は燃やさずにそのまま松の堆肥にするのが正解なのかな?